TAG

npm

  • 2021年5月1日

[JavaScript] jump.jsで特定のタグまでスクロールする

概要

以前はsweet-scrollを使っていましたが、ファイルサイズが気になった為、よりシンプルなjump.jsに乗り換えた話です。

単純にスクロールするだけなら、特に問題はなかったです。

公式ドキュメント

https://www.npmjs.com/package/jump.js

インストール

$ npm i jump.js

使い方

import jump from "jump.js";

jump("body", { duration:

  • 2021年4月23日

[JavaScript] moment.jsから乗り換えた話

概要

productionでビルドしたスクリプト80kbのうち、約60kbがmoment.jsだった為、より軽量なライブラリに乗り換えた話です。

使っていたのは日付のフォーマット機能だけだった為、それに絞ったモジュールへの乗り換えを検討しました。

検討先

date-format

$ npm i date-format
import date_format from "date-format";

const format = "yyyy/MM/dd

  • 2020年10月7日

[JavaScript] npmパッケージのメジャーバージョンを更新する方法

公式ドキュメント

https://www.npmjs.com/package/npm-check-updates

インストール

$ npm install -g npm-check-updates

使い方

$ ncu -u

解説

npm単体ではパッケージのメジャーバージョンは自動更新出来ないようです。

外部パッケージのnpm-check-updatesを使って、パッケージを更新します。

メジャーバージョンの更新は下位互換性が失われることも多いので、更新の際はトラブルにお気をつけください。…